タクシーなどの旅客自動車を、旅客運送のため運転する場合や、代行運転自動車である自動車を運転する場合に必要な免許です。(平成16年6月道交法改正)
教育訓練給付制度もご利用出来ます。
運転できる車
- 車両総重量3,500㎏(3.5t)未満のもの
- 最大積載量2,000㎏(2t)未満のもの
- 乗車定員10人(座席数)以下の自動車
免許取得の条件
- 大型、中型、準中型、普通免許または大型特殊の免許を受けていた期間が通算3年以上(停止期間を除く)
- 年齢が21歳以上、片目それぞれ0.5以上、両目0.8以上、深視力2cm以下
- その他、身体にご不自由な箇所がある方(目、耳、手、足)は、公安委員会(免許センター)にお問い合わせください。
教習車両
ディーダなど
教習時限数・規定料金合計(税込)
所持免許 | 大型・中型8t・準中型5t | 普通 |
---|---|---|
技能教習 | 18時限 | 21時限 |
学科教習 | 19時限 | 19時限 |
規定料金 | 235,840円 |
253,330円 |
所持免許 | 大型・中型8t・準中型5t | 普通(M・A) |
---|---|---|
技能教習 | 18時限 | 21時限 |
学科教習 | 19時限 | 19時限 |
規定料金 | 235,840円 |
253,330円 |
教習の準備
サンダル、ヒールの高い靴では乗車できません。
教習の期限
教習を開始した日から9カ月です。
- 2車種同時入校の方には、入学金より「¥11,000」を割引いたします。
- なお適性検査料については、一方の料金が免除となります。